Attack!! Rock Field FUJIOKA
センターのふたご山のみの動画です。
センターのふたご山のみの動画です。
- 関連記事
-
- Rock Field FUJIOKA (2009/04/28)
- NEW BERG 発見!! (2009/05/01)
- ふんわりコンペ (2009/05/03)
- Rock Field FUJIOKA (2009/05/04)
- Carisma R14 (2009/05/05)
- FRCエンルートカップ 2nd (2009/05/10)
- バーグホイル (2009/05/12)
Comments
お~、カッコイイ!!
くたびれまくったビートルボディなのにこの編集動画でみると
多少まともに見えますね(笑)
くたびれまくったビートルボディなのにこの編集動画でみると
多少まともに見えますね(笑)
IRONHEADさん こんにちはー。
やっぱりROVERに落ち着きますよね。
ニューニューロッシと履き比べてみたい所ですね。
やっぱりROVERに落ち着きますよね。
ニューニューロッシと履き比べてみたい所ですね。
141Worksさん こんにちはー。
最近遠征ラッシュですねー。次のコンペが楽しみです。
次もピンクですよね。
最近遠征ラッシュですねー。次のコンペが楽しみです。
次もピンクですよね。
はじめまして
非常に参考にさせてもらっているヘビーウォッチャーです。
動画がすごくかっこよかったのですが編集ソフトは何を使ってらっしゃるのでしょうか?よかったら教えてもらえますでしょうかm(_ _)m
非常に参考にさせてもらっているヘビーウォッチャーです。
動画がすごくかっこよかったのですが編集ソフトは何を使ってらっしゃるのでしょうか?よかったら教えてもらえますでしょうかm(_ _)m
ヘビーウォッチャーさん はじめまして。
Ulead VideoStudio 9.0
か
Ulead VideoStudio SE DVD
で作っています。
どちらもほとんど機能に差はありません。
SEの方は、ビデオカード(1500円程度)などを買うと付いてくる廉価版です。
標準でついてくる効果でお手軽に作成出来ますよ。
Ulead VideoStudio 9.0
か
Ulead VideoStudio SE DVD
で作っています。
どちらもほとんど機能に差はありません。
SEの方は、ビデオカード(1500円程度)などを買うと付いてくる廉価版です。
標準でついてくる効果でお手軽に作成出来ますよ。
当方もvideostudioを使っていますが使いこなせてなかったようです^^;
また勉強になりました。ありがとうございます!
また勉強になりました。ありがとうございます!
動画のおいしい所を切り出して、ビデオフィルタをかけるだけで出来ますので、お試し下さい。
Berg君はROVER装着によりズリ落ちから開放されました。
〇R-01に装着されていたアルミ付きROVERを借りたなんて事は・・・(笑