ステアリングリンク&サーボマウント、
特に問題もなかったし、トー角もだいたい決まったので、
正式版を切り出してみました。


2mmカーボンFRP×2枚で作成してみました。
おまけ

バッテリーを昔使っていた2セルにしてみました。

ボディをつけずに試走していたら、
ショックが折れてしまったので、
MT2ショックをリアに導入しました。
バネはサベージ用を切って使用。
逆さについているのは、
バネの交換がしやすいので。
バネが決まったら上下を戻します。
今回はドゥループではないので、
オイルは無しです。
特に問題もなかったし、トー角もだいたい決まったので、
正式版を切り出してみました。


2mmカーボンFRP×2枚で作成してみました。
おまけ

バッテリーを昔使っていた2セルにしてみました。

ボディをつけずに試走していたら、
ショックが折れてしまったので、
MT2ショックをリアに導入しました。
バネはサベージ用を切って使用。
逆さについているのは、
バネの交換がしやすいので。
バネが決まったら上下を戻します。
今回はドゥループではないので、
オイルは無しです。
- 関連記事