ショック リペアパーツ - つくれ!!参参参板金 -

 

ショック リペアパーツ


Category: ラジコン > ラジコン雑記
ちょいと忙しくて、新製品情報を整理出来ていませんが、
モリカワさんのところに、
Bully WIDERCTRAX MOAが紹介されていますので、
そちらでお楽しみ下さい。

先日の試走で、ボディもつけずに走っていたら、
090602jj1.jpg
折れてしまいました。
やはり各部の保護にボディは大切です。

RCTRAXさんのアルミオイルダンパーは、
リペアパーツが出ていないので、
メーカーさんに問い合わせようかと考えていたら、
MT2のショックパーツが流用できました。偶然!

090602jj3.jpg
MT2ショックからパーツをもぎ取るのはあまりにも・・。
なので、HPIの85077 実売360円を購入。

090602jj2.jpg
ほとんど不要パーツですが、2つ入っています。

090602jj4.jpg
左がMT2用

090602jj5.jpg
これで直りました。バリ取れ!!

残念ながら、完全互換ではなく、
ボールの径が6.0mmから5.8mmに変更されます。
が、5.8mmのほうが、タミヤユーザー以外には
一般的なので、むしろ使い勝手が良さそうです。
(トラクサスの首つきボールが使えますからね。)

フロント:RCTRAX(インナー押し) リア:MT2(アウター押し)
この組み合わせが、現時点でのお気に入りショックセットです。




インナースプリング用 アルミオイルダンパーセット
関連記事




Comments

 
ご案内ありがとうございます♪
まだまだ新製品ラッシュが続きそうですね。
Bully WIDEはUSでの情報公開直後だったので最速で紹介できたのでは。
RC TRAX MOAも楽しみですね~今年は本当にMOAが大豊作です。
 
 
モリカワさん 楽しみな商品目白押しですね。
TRAXのは注文済みだったりします。笑
Bullyもかなり好みの形なので、迷ってます。
その辺で売ってたらやっぱり買っちゃいますね。
 
 
先日、RFフジオカでショック破損したときに
この流用情報をお聞きしていたのでその場で修理できました。

念のため更にスペアを買っておきます!!

 
 
141Worksさん:
意外な流用にびっくりです。
昨日届いたので、早速交換しました。
バネの下押さえや、スペーサーなどがついているので、
MT2ショック使いには便利なセットですね。
 
 
なるほど・・・
良い情報をありがとうございます。
私も、RCTRAXダンパのココが弱いのでは?と常々思っておりました。
MT2ショックとともに購入してみます。
 
 
なんと!Berg2アクスルに続いてRC TRAXアクスルまで!Bully2も行っちゃいましょう(笑)
RC TRAXアクスルのレポート楽しみにしてます♪
 
 
#のひとさん:
構造は他のメーカーさんと同じですから、突出して弱いというわけではないんですよ。
ボディ装着での走行なら問題は起こりにくいと思います。
半年以上使えていますしね。
むしろ、出来はいいので、直してでも使いたいお気に入り品なんです。
 
 
モリカワさん:
Bullyも欲しいですねぇ。でもすでにお金が底をつきました。
というか、国内流通の少ない商品には手を出さないと、
ミニジラ君買ったときに誓ったのです。笑
NO!!パーツ難民!!
 
 
Bullyの流通数やパーツの入手のしやすさならへーきですよ。Crawling mania/Montrax/YSS Crawlersでも取り扱いしてますし、補修パーツも一通り在庫するそうなので当座安心です。

何よりBullyは売れそうなので、流通数が増えればサードパーティーのパーツも増えますし。みんなでBully買えば問題なし♪

僕もクローラーキングで大変な目にあっているので心配しましたが、Berg含めどのアクスルであっても流通数自体が多くはないので、キングくらい極端なレア車でなければ大差はないですよきっと。
 
 
モリカワさん:
皆さんのレビュー見て考えてみようと思います。
が、さすがに3台は所有できないなぁ。

キングさんはレアですね。いまだ実物を見たことがないです。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login