スイッチ - つくれ!!参参参板金 -

 


Category: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



スイッチ


Category: ラジコン > ラジコン雑記
あまりにもスイッチが多すぎるので、
090603qw1.jpg
スイッチを減らしました。

上部のE,H,Gについては、
現時点では使用しないので無くしました。
すぐに戻せるように、プロポ内に格納しています。


090603qw2.jpg
スイッチAはリアロックに使うので、
スイッチBの長いタイプと入れ替えました。


090603qw3.jpg
ついでに、スティックは短い方が好みなので、
バッサリと切り落として、削って、
根本から25mm程度にしました。

あわせて、中立バネをかなりきつめに変更。
特に右スティックの上下はパッツンパッツンに。


あと、気になるのは、ピッカピカの本体。
ここは黒くてもいい気がします。




  


関連記事




Comments

 
プロポは直接操作性に係わりますからねぇ。
マシンセットも重要ですが、こういう調整も
走りに直結する部分ですよね。流石です!
 
 
マジですか!とても真似出来ません。
スゴ過ぎます。想像しただけで恐ろしいです。
スペア部品なんてありませんようね~、スティックとか。
それをばっさり行ってしまうとは。
確かに長いと思っていました。
でも、ぬんん~恐るべし。
 
 
♂いぬ♂さん:バネの強さは特に重要ですね。
スロットルカーブが車用にうまく振れないので、
コンマ数㎜のスロットルワークがキモになってきますね。
 
 
NUMBER5さん:純正組み替えだと、あと一歩短くならないんですよね。
全ネジ部分を切って、スティック先端を削っての改造となりました。
最悪、スティック自体が引っこ抜けますので、適当な棒で自作できると思います。
いらないスティックプロポもいっぱい転がっているので、
流用も出来ると思っています。
 

Leave a Comment



06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05

07


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。