続2 電た●このケース - つくれ!!参参参板金 -

 

続2 電た●このケース


Category: その他 > 電た●こ(20禁)
リキッドボトルは、
テストチューブでいけそうなので、
それに併せて先日のケースを
変更しようと思っていたのですが、
100318hh5.jpg
このテストチュ-ブ、
中身が半分ぐらいに減ると、
深すぎて使いづらいのです。

ボトルの側面にアトマイザーがついてしまい、
アトマイザーがベタベタに。
ということで、半日ぐらい使ったら、
補充してやった方が使いやすい。
(写真はちょうど一日使用した状態)

で、持ち歩くべき物を整理すると、
バッテリー2本、(充電しながらローテーション)
アトマイザー2個、(1個は非常用)
カートリッジ2個、(1個は非常用)
テストチュ-ブ、(リキッド充填用)
3mlリキッドボトル、(テストチューブへの補充用)
そして充電器。

これだけの物を1つにまとめると大きくなってしまうし、
リキッドチャージするときは、
箱が邪魔になるし・・・・・。

で、
100318hh4.jpg
コチラが、常備品。
100均のライターケースに、
吸える状態の 電た●こ 1本、
(バッテリー、アトマイザー、カートリッジ)
テストチューブ1つ。
ちょっと一服の場合、コレで足ります。

もう一つは、
100318hh2.jpg
おなじく100均の名刺入れ。

100318hh3.jpg
充電中のバッテリー、
アトマイザー&カートリッジ、
3mlリキッドボトル、
これらが収納できる充電器ケース(PCC)。
上部にまだ空きがあって、
吸える状態の 電た●こ も1本収納可。

100318hh1.jpg
ふたを開けずに、外からバッテリーを刺して、
充電状態に持ち込むことが出来ます。
USB入力端子付きで、同じくふたを開けずに、
充電器のバッテリーも充電できます。

コチラのケースは、邪魔なら持ち歩かなくてもOK。
バッグに入れたり、デスク脇に置いときます。
関連記事




Comments

 
これはすっきりで怪しさもないですね
これならほしい感じですね
さすがです
 
 
しろくまさん:これなら、喫煙所ではライターケースのみで使用できます。
(どこで吸うかは意見の分かれる所ですが、
自分はニコチン入りなので、喫煙所で吸っています。)
いまのところタバコ吸うより高くついていますが、
まわりに経験者がいないので仕方ないですね。
これから始める人には、お奨めのセットや、
買い貯めたリキッドを提供して、
出来るだけ安く始められるように、
アドバイスしています。
うまくいけば、初期投資1万円、
月投資2000円で回せると思っています。
でも、コレクション性が高すぎて、
あれもこれも手を出しちゃう危険な趣味です。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login