ミニジラ始動 - つくれ!!参参参板金 -

 

ミニジラ始動


Category: ラジコン > ミニジーラ
ミニジーラさんにメカ入れました。
540モーター18ターンまでいけるアンプです。
 
タムギアの使いまわしだろーがよぅ。
 
きむさんのmonkey_kickで紹介された方法で、バッテリーも改造してみました。
10191.jpg
コネクタをつなぎ直さないと長さが・・・。
シュリンクフィルムがなかったので、クーのペットボトルラベルを巻きました。
(もう一本は天然水のラベル)
通常のものより薄いので、ケースにうまいこと入りました。
たまたまですが、うちのもGスタイルのインテレクトでした。
コネクタがでかくて気になるので、T字のやつに変えたいと思います。
(もとのミニコネクタは溶けてなくなりました)
 
タムテックのバッテリー 一本も残らねーじゃん。
 
走らせた感じですが、公園で遊ぶには完成形!
トイラジとして充分ありです。(ニッ水搭載で)
ホビラジとしては、パーツが手にはいらなすぎるんで、
いじるのは止めようかとも思いましたが・・・。
ジャンプするには気になるところが多すぎです。
・シャフトは強化系に変更。
・ハブは1/10変換用を装着。
・あとは純正パーツを大量ストック。
デフカップだけはチタン製がほしかったなぁ。
(アルミでも我慢します)
 
明日あたり、純正状態でのジャンプ撮影に入りたいと思います。
 
さっそく壊して、しばらく休止になると思います。
関連記事




Comments

 
ジャンプ動画楽しみですね~。流石にタムギアさんほどの威力はまだ無いんでしょうけど、徐々にパワーアップして最終的にはタムギアさんを超えて欲しいですね。でも、パーツがまだ余り無いって言うのがちょっと残念ですね。私は未だにお金の工面が付かず、ダークさんはまだまだ買えそうにありません。(;´д`)トホホ。それと、てつさんのブログにもこないだ挨拶に行ってきました。
 
 
SDさん、訪問有難う御座いました(^^)
また見に来てください!!

333さん、個人的なカキコで申し訳御座いませんm(_ _)m
 
 
いえいえ。なんか色んなところで繋がって、輪が出来るっていいですねぇ。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login