Category: その他 > iPhone&iPad

ついにiPhoneも疑似マルチタスク搭載だ。
iOS4がリリースされたので、さっそくアップデート。
で、いつものごとく失敗。
不明なエラー(1604)
我が家でのOSのアップデート失敗率は100%。
なので、慣れた物です。
いつもの方式を試みたところ、
A.のiTunes再起動では失敗。
B.の方法でも失敗。
しかしながら、ユーザーを2度切り替えて成功。
自分のアカウントで失敗。1604
ゲストアカウントで復旧。失敗。
再度自分のアカウントで復旧。成功。
その後、データのバックアップを戻して終了。
ようやくiOS4に出来ました。
iPadに慣れてきたせいか、iPhoneのキーボード入力は以前より困難に。
どうせ電話なんていらないのだから、iPhone解約して、
iPadの3G契約しようかとも思ったが、
iPadを常に持ち歩くのは無理だから駄目か。
せめて、iPadのソフトウェアキーボードをブルーストゥースで
iPhoneのキーボードに出来ない物か。
- 関連記事
ソフトウェアKBも慣れれば意外に使えるそうですね。
しかしiPoneでも携帯と言うにはやや大きかったですが
iPadを携帯として使うのはちょっと厳しそうですねぇ…。