07 小物と組み上げ - つくれ!!参参参板金 -

 

07 小物と組み上げ


Category: ペパクラ > 武者MASAMUNE取説
組み立て解説もこれで終わり、
いよいよ完成となります。

まずは、刀から
100827ap1.jpg
パーツは3つです。
ツバの部品は貼り合わせてから切り抜きました。
100827ap2.jpg
点線のところがツバの位置です。
100827ap3.jpg
2本組み立てます。

刀の取付パーツは、裏表が灰色になるように、
2枚合わせて切り抜きます。
100827ap0.jpg
取付位置は、腕とのバランスを見ながら調整して下さい。
100827ap6.jpg

100827ap4.jpg
バックパックです。
100827ap5.jpg
後々、おまけをマウントしますが、
バックパックはこのまま使用できますので、
接着してしまってかまいません。

貼り付け位置に合わせて腕も貼ってしまいましょう。
100827ap7.jpg

100827ap8.jpg

100827ap9.jpg

100827ap10.jpg
同様に首も貼り付けておきます。

頭を取り付けたいはやる気持ちを抑えて、
100827ap12.jpg
作品札を組んでおきましょう。
自分のハンドルネームを作者名として記入して下さい。
100827ap11.jpg
これを入れて撮影、作品投稿すると、
おまけがもらえるという噂です。

最後に頭を貼り付けて、はい、完成。
100827ap13.jpg

大変お疲れ様でした。
なにぶん素人のペパクラですし、
配布を前提に型紙を作成していないので、
至らない点が多かったと思いますが、ご容赦下さい。

完成品の写真はギャラリー記事にUPしてあります。
作成していてわかりにくいところは、
そちらの写真も合わせてご覧下さい。
作品投稿とおまけについて・型紙の配布についても
そちらのページをご覧下さい。
関連記事




Comments

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login