動力パイプ - つくれ!!参参参板金 -

 

動力パイプ


Category: ペパクラ > ペパクラ雑記
動力パイプの作り置きをしておきました。

101008hh1.jpg


関連記事




Comments

 
こんばんわ^^

ほんとうはこちらからコメするのは失礼かと思ったのですが、RCブログのほうにコメ欄がなかったので・・・><

miniqlo毎回チェックしてますwww
私も既に前期型は持ってるのですが、MOAも購入考えてます。明日の外クロのレビューを楽しみにしてます!!とくに、Digとかトルクの詳細が知りたいです。動画も楽しみにしてますw
これからも、よろしくです。
※miniqloブログにはコメントは残せないのでしょうか??
 
 
黒丸さん コメントありがとうございます。
RCの方は、それほど更新しないので、
コメント覧はつけませんでした。
アクセス数も日に300程度なので、
コメント覧は設置する予定無しです。
すいません。

庭で遊んだ感じだと、ややトルク不足な感じはします。
無理なところ攻めすぎるせいもありますが。
2モーター特有のストールも起きます。
が、それを踏まえても、この走破性は魅力的です。
フロントヘビーにして、腹下をスムーズにすれば、結構走りそうですよ。
 
 
腹下は前後モータが障害物に引っかかりそうな気がするんですが、案外大丈夫そうですね^^
とりあえずミニクロはちっこくて家でも遊べそうなので明日あたりショップにいってみます^^
 
 
本日は、予報通り雨でした。涙
モーターは、リンクの間にうまく納まっているのと、出っ張りがないので気になりませんでした。
どちらかというと、ロアリンクのシャーシ側のつけ根。ここのシャーシが引っかかります。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login