イモリ水槽近況 - つくれ!!参参参板金 -

 

イモリ水槽近況


Category: その他 > いきもの
イモリ水槽に新しい浄化装置をセットしました。
101021hq1.jpg
壁掛け式は、意外と音がうるさいし、
浄化性能も低いので、
外部フィルターを導入しました。

安価な外部フィルターは、うるさい物が多いので、
水中にモーターを配置するタイプをチョイス。


メガパワー2045


外部に配置するタイプは、
濾材を多く入れられるので、
浄化性能が高いのが特徴です。
この商品は3000円以下と、
安価な割に、別体式の水中モーターにより、
静かな運転音となっています。
(あくまでも比較的です。自分の知る水物系では静かな方です。)

とはいえ、パイプが行ったり来たりと、
格好は良くないので、
水槽の中央部に穴を開けて、
スマートにパイプを取り回せるようにしたいところ。

以前、テラリウムをやったときに、
ガラス水槽に穴を開けるのにとても苦労したので、
今回はプラ製の水槽(1950円)を注文してあります。

関連記事




Comments

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login