
ジャンプしましょうか。
徐々にスピードを上げていかないと、
カチカチギアが鳴り響いてしまいます。

動画ページへ

クルクルまわってますがな。
1、2、3?・・・・・。
2.5回転!ってことは、背中から着地かい。

きちんと乗れません・・・。
- 関連記事
-
- ミニジラでドリフト? (2006/11/01)
- 1/10追記 (2006/11/01)
- ミニ・サベージ (2006/11/02)
- バックフリップ2.5回転 (2006/11/03)
- 方向性について悩む (2006/11/06)
- やっぱりサベージ (2006/11/07)
- 部品到着 (2006/12/01)
Comments
最近、うちの会社でミニ四駆が流行ってます。連中がやれ!やれ!うるさい状態(笑)333さんは詳しいですか?まったく関係ない話なんですけど。

ドッキリテレビの「♪テッテレッテッテ~テッテレテッテ~♪」
を思い出しましたよ~。
私の方は、大宮のタムタム行ってきました!!品揃えは中々でしたよ。そして、お店でダークを発見!!
てつさんの心情、買ってから悩め!!
にあやかり、私の場合、
買ってから謝れ!!(どう考えても今月の小遣い足りません!!)
で買っちゃいましたよ。ダークさん。しかも、殆ど寝ないで作り、挙句に作り間違え、最初は動きませんでした。ボールデフに入れるスポンジの様な物がいつの間にか、落ちていたようでドライブシャフトの噛み合せがスカスカで走り出して暫くするとシャフトが外れて痙攣したようにピクピクしてそのまま停止でした。しかも、そのせいでシャフトかその周辺部分が若干変形したようで。走っていても何かタイヤがチョット、ウヨウヨしています。でも、とりあえずはダークが手に入ったので、当面は治さず、(どうせ何かしら走行中にやらかすでしょうし。)走りの方の練習と今後の改造計画を思考したいと思います。まず手始めはかみさんへの借金の返済計画です。長くなってすいませんでした。
クワトロさん>ミニ四駆に詳しいか、ですと?榛名の四駆郎とは私のことですぞ。
もちろんうそですが。
近いうちに私の四駆論を記事にしますね。少し古いですが。(笑
SDさん>やりましたね。ぜひ画像もUPしてくださいな。楽しみですねぇ。私も、新しいのほしいなぁ。やっぱダークさん一押しですな。
もちろんうそですが。
近いうちに私の四駆論を記事にしますね。少し古いですが。(笑
SDさん>やりましたね。ぜひ画像もUPしてくださいな。楽しみですねぇ。私も、新しいのほしいなぁ。やっぱダークさん一押しですな。
おぉ!333さんさすがです!(笑
買ってこようかな・・・
買ってこようかな・・・
着地に「ズシャ!」ってなってますが・・・。
一回空中で体制も立て直していましたね!
一回空中で体制も立て直していましたね!
バックフリップからフロントフリップなどという技があるようなので、試してみたのですが、訳のわからない状況になってしまいました。(笑
まだ、壊れていないんです。奇跡的に。
まだ、壊れていないんです。奇跡的に。