新発売?! TT-01D mini - つくれ!!参参参板金 -

 

新発売?! TT-01D mini


Category: ラジコン > TT-01Dmini
0611091.jpg
昨日、突然発表されたドリフトミニシャーシ、TT-01Dminiについて緊急レポート!!


写真を見る限り、TT-01Dminiは、TT-01Dをもとに、
ホイルベースを209mmまで縮小しただけの
ミニシャーシであることは間違いないようだ。

0611092.jpg

『バスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをギュウギュウに搭載した低重心・好バランス設計のシャフトドライブ4WD、TT-01Dシャーシをベースに、暴れやすい特性に仕上げました。フルベアリング仕様、マ○チモーター、アルミモーターヒートシンク、CVAオイルダンパー、ショートスプリングをセット。スリリングなドリフト走行が決まれば、走りの楽しさがいっそう高まります。』

SPEC
全幅=185mm
ホイールベース=209mm
モーター=RS540タイプ
駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD
デフギヤ方式F/R共=3ベベルデフ
ステアリングタイロッド=3分割
サスペンションF/R共=ダブルウイッシュボーン
ダンパー=F/R共フリクションダンパー

0611093.jpg

TT-01を持っている者にとっては、見慣れた感じのシャーシである。
まさに切って詰めただけであることは間違いない。
しかし、もともとTT-01は切って詰めるために
設計されていたかのようにメカ類は納まっている。

0611094.jpg

ごらんのように、アンプ・受信機・サーボ・バッテリー(インテレクト1400)が
フラットに納まっている。

0611095.jpg

他社から、ミニサイズのドリフトシャーシがラインナップされる中、
タ○ヤからのミニシャーシ四駆の発売が待たれていたが、
意外な形でのリリースとなった。
パーツは、ドライブシャフト、バッテリーホルダーのみが
miniオリジナルとなるが、それ以外はすべてTT-01の物が使用できる。

TT-01シャーシはパーツの余剰在庫も多く、
ショップも現品処分できるとにんまりしているようだ。
この記事はすべてフィクションです。
関連記事

Comments

 
v-16ワハハハハハ (^O^)
やっぱり落ちが有りましたね~。最初見て、あれ?タミヤのマーク緑と赤だったっけ?
(・ω・ )モニュ?
ですが、写真と見て、お~お~、と関心していて、ん?待てよ、ガムテ巻いてるぜ?
(゚Д゚≡゚Д゚)?
タミヤ製なのにガムテ?しかも、バッテリー押えてるのって、333さんお得意のアルミ板じゃね~か?
( ・ω・)モニュ?
あっ\(◎o◎)/!
これって・・・・。
フィ、フィクション?作り物?333さんの自作自演?・・・。
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
 
 
ぷぷぷっ。突っ込みどころとしてガムテは美味しいですよね。天下のタミヤが、ガムテープをパッケージに出してくるんかいってね。
 
 
v-16ワハハハハハ (^O^)
そうですよ~。ビックリしますわ。ほんまに~。
でも、いつもながら、きっちり仕上がってますね。
後は走りですね。走ってる途中に一人バックブリーカーって事はないですよね?
 
 
動画をUPしました。腕はへぼへぼです
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login