Category: 未分類
久々にペパクラのデータをいじりました。
今回のPCは完全にスタンドアロンで
ネット関係は一切インストールしないつもりです。
(データのやり取り用にUSBリンクケーブルぐらいは使うか?)
今日はメタセコイアのベータ29の試用も兼ねて
いろいろといじってみたのですが
メモリが少ないのにサクサク動きます。
ペン4恐るべしですなぁ。
来月メモリを1G増設する予定。
うーん楽しみ。
イラストレーターなどはメモリが多ければ多いほど
快適に感じるので期待度大。
今回のPCは完全にスタンドアロンで
ネット関係は一切インストールしないつもりです。
(データのやり取り用にUSBリンクケーブルぐらいは使うか?)
今日はメタセコイアのベータ29の試用も兼ねて
いろいろといじってみたのですが
メモリが少ないのにサクサク動きます。
ペン4恐るべしですなぁ。
来月メモリを1G増設する予定。
うーん楽しみ。
イラストレーターなどはメモリが多ければ多いほど
快適に感じるので期待度大。
- 関連記事
マイコンピュータ(右クリ)プロパティ
↓
詳細設定-パフォーマンス設定
↓
詳細設定-仮想メモリ
↓
Cドライブ以外に4096MBでOKかな?
CPUも早いのでこれ位取っても大丈夫だと思います。レスポンスが悪くなるようでしたら自動設定時の最大サイズ固定に変えてみて下さい。
まぁ兎も角サイズ変動だと断片化が起こりやすいので固定にした方がイイし、Cドライブ(OSインストしてるとこ)は避けるのがベストかな。