その3 GM脚部 組み立て - つくれ!!参参参板金 -

 

その3 GM脚部 組み立て


Category: ペパクラ > 量産型魂GM取説
足の組み立てです。
足を作ってからの方が、腰への固定が楽なので、
腰部分よりも先に組み立てます。
(作例は左足で、ホワイトディンゴカラーとなっています。)

111126aa1.jpg
LF-02とLF-03を左のように組み立てます。
LF-01は右のようになります。
重なる部分があるので、
折線が微妙にズラしてあるところがあります。

111126aa2.jpg
両パーツの接着は、ヒザの裏側を基準にします。
LF-01に接着記号は付けていないので、
LF-02,03のヒザの裏側とスネ部分に
接着剤を着けておきます。

111126aa3.jpg
LF-12を組み立て、LF-11を入れて接着したあとに、
LF-13で閉じます。

111126aa4.jpg
各パーツの接着ガイド線に合わせて接着して下さい。




最大の難所、ふくらはぎパーツです。

111126aa52.jpg
LF-04,05,06を切りだし、
下の部分一ヶ所をしっかりと接着します。

111126aa6.jpg
組上がりです。

111126aa7.jpg
LF-07,08,09で丸いパーツを2つ作り接着します。
LF-08は無くても組上がります。

111126aa8.jpg
ヒザ裏の破線は接着ガイド線です。

111126aa9.jpg
きちっと接着します。

111126aa10.jpg
LF-10を接着します。
ガイド線はありませんので、
接着マーク(■)に合わせ、
見栄えの良い角度で固定して下さい。

その後、LF-14,15,16で組み立てた
丸いパーツを貼り付けます。



111126aa11.jpg
両足を組み立てたら、腰パーツの製作まで保管して下さい。

関連記事




Comments

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login