20120121JNBB - つくれ!!参参参板金 -

 

20120121JNBB


Category: ラジコン > AXIAL SCX10
午前中にJNBBへ
DSC03022.jpg
焼き鳥フラッグ大活躍。
次回、ロゴ入りのフラッグを作りましょう。

DSC03024.jpg

DSC03025.jpg
ハイクリアランスナックル導入で絶好調のディンゴ

DSC03026.jpg
ナローボディを活かしたアタックがひかるFJ

DSC03028.jpg
ナイス!!

DSC03030.jpg
ヒルクライム

DSC03034.jpg
オイルレスショックのほうが、
車体の揺れがリアルで面白い。
車重を重くするのにも限界があるし、
足を柔らかくして車を揺らすのは有りかも。

DSC03036.jpg
やっぱりコンボイ

DSC03040.jpg
泥ー。

DSC03042.jpg
泥団子ー。

DSC03050.jpg
雪も残っていました。

DSC03057.jpg
天然の汚れは格好いい。
このまま定着させたいくらい。


午後は、エンルート藤岡に行って、
DSC03060.jpg
バッテリーを調達。
てんちょうさんと、クロカンの遊び方について、
アイディアを出し合いました。
いろんな遊びができそうです。楽しみ。


家に帰って、
DSC03059.jpg
おかしを積み込みました。

あと、
DSC03058.jpg
コストコで、超上級者用のピンクロキャップを入手!!


NEX-5にて動画を撮ったので、
ちょこっと編集してアップしてみました。
コンデジと違い、
撮影しながらの運転は無理なので、
三脚が欲しいところ。

ほとんど動画が無かったので・・・・・。




本日の様子は、
島工房 ラジコン日記
TLTでクロ中毒
でも紹介されています。

関連記事




Comments

 
おはようございます。
動画ありがとうございました。
スケール感があって最高です。ウインチプレイもいいものですね。
他の動画で、タイヤに泥がついているのが妙に好きなのは私だけではないようですね。
お小遣いをためて、SCX-10を購入して早く泥プレイをしてみたいです。
また、ブログ楽しみにしています。
 
 
動画いいですね~

ステッカーありがとうございました!
 
 
がん野さん バイクコースの空きスペースでいかがでしょうか。

島さん 次回はもう少し撮影に時間を割こうと思います。アクション要求するので監督の指示でラインに入ってください。笑
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login