Category: ラジコン > AXIAL SCX10
午前中にJNBBへ

焼き鳥フラッグ大活躍。
次回、ロゴ入りのフラッグを作りましょう。


ハイクリアランスナックル導入で絶好調のディンゴ

ナローボディを活かしたアタックがひかるFJ

ナイス!!

ヒルクライム

オイルレスショックのほうが、
車体の揺れがリアルで面白い。
車重を重くするのにも限界があるし、
足を柔らかくして車を揺らすのは有りかも。

やっぱりコンボイ

泥ー。

泥団子ー。

雪も残っていました。

天然の汚れは格好いい。
このまま定着させたいくらい。
午後は、エンルート藤岡に行って、

バッテリーを調達。
てんちょうさんと、クロカンの遊び方について、
アイディアを出し合いました。
いろんな遊びができそうです。楽しみ。
家に帰って、

おかしを積み込みました。
あと、

コストコで、超上級者用のピンクロキャップを入手!!
NEX-5にて動画を撮ったので、
ちょこっと編集してアップしてみました。
コンデジと違い、
撮影しながらの運転は無理なので、
三脚が欲しいところ。
ほとんど動画が無かったので・・・・・。
本日の様子は、
島工房 ラジコン日記
TLTでクロ中毒
でも紹介されています。

焼き鳥フラッグ大活躍。
次回、ロゴ入りのフラッグを作りましょう。


ハイクリアランスナックル導入で絶好調のディンゴ

ナローボディを活かしたアタックがひかるFJ

ナイス!!

ヒルクライム

オイルレスショックのほうが、
車体の揺れがリアルで面白い。
車重を重くするのにも限界があるし、
足を柔らかくして車を揺らすのは有りかも。

やっぱりコンボイ

泥ー。

泥団子ー。

雪も残っていました。

天然の汚れは格好いい。
このまま定着させたいくらい。
午後は、エンルート藤岡に行って、

バッテリーを調達。
てんちょうさんと、クロカンの遊び方について、
アイディアを出し合いました。
いろんな遊びができそうです。楽しみ。
家に帰って、

おかしを積み込みました。
あと、

コストコで、超上級者用のピンクロキャップを入手!!
NEX-5にて動画を撮ったので、
ちょこっと編集してアップしてみました。
コンデジと違い、
撮影しながらの運転は無理なので、
三脚が欲しいところ。
ほとんど動画が無かったので・・・・・。
本日の様子は、
島工房 ラジコン日記
TLTでクロ中毒
でも紹介されています。
- 関連記事
-
- リバーシとWサーボ (2012/01/18)
- ウインチ完成 (2012/01/19)
- ステッカー完成 (2012/01/20)
- 20120121JNBB (2012/01/21)
- 後始末 (2012/01/22)
- 鉄ちんホイル (2012/01/22)
- 鉄チンホイル (2012/01/24)
動画ありがとうございました。
スケール感があって最高です。ウインチプレイもいいものですね。
他の動画で、タイヤに泥がついているのが妙に好きなのは私だけではないようですね。
お小遣いをためて、SCX-10を購入して早く泥プレイをしてみたいです。
また、ブログ楽しみにしています。