RX-09 P7-8 CORE BLOCK 7-12 - つくれ!!参参参板金 -

 

RX-09 P7-8 CORE BLOCK 7-12


Category: ペパクラ > RX-78-3 G3 GUNDAM Ver.Hi
今日も今日とてペパクラ。

新学期は意外に建て込んで、
なんだかんだと忙しいです。
結構ストレスが溜まるので、
朝晩の黙々ペパクラはストレス発散と言うか、
現実逃避にもってこいです。
瞑想とか座禅に近い心境です。

本日はコアブロック完結編です。
実際に組むのはコアブロックの周りです。

チャプター7
骨々に肉付け。

このパーツを貼り付けることによって、

内部骨格の四角さを矯正します。

チャプター8

脇腹のハッチ取り付け受け部を製作。
かなり小さいですが、
構造は簡単なので、
気力で組み上げましょう。
なにせ同じものを4つですから。

チャプター9
そのハッチ。
パーツ番号の指定が間違っているようなので、
図をもとに組み立てましょう。
サのパーツの出っ張りが無い方にアームが付きます。

チャプター10

この部分は、腰回りが出来ていないと
取り付けられません。
説明書通り組んで行けば、
即取り付けです。
自分の場合は保管。

チャプター11
ここはすでに出来上がったパーツを
組み合わせるパート。
腰が出来ていないのでスルーします。
シリンダーはチャプター5に倣って作成。

チャプター12も組み合わせパートです。





この状態でも充分鑑賞に耐えます。
かっこいいです!
ウエストアップモデルで飾りたいぐらいですが、
最後までがっちり組み立てましょう。

今更ですが、
LEDとソーラーを組み込んで、
目が光るようにすれば良かった……。
HEADのチャプター3だけうまく分解すれば、
光らせることが出来るかな。


今回
7,8ページ CORE BLOCK7-12 所要時間3時間
腰から上が出来上がり、
ずいぶんボリュームも出てきました。
が、腕や足、武器など、
パーツ数の多い部分が待っています。
明日も早起きするぜ!

次回予定
5ページ BODY 18-27
腰のアーマー周りを攻めてみます。
関連記事




Comments

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login