Comments
サスの肉抜き穴に色気を感じるのは
オイラがメカフェチだから?(←イタイ)
オイラがメカフェチだから?(←イタイ)
もったりあんさん こんばんはー。
参上ですか?実は塗装終了しちゃいましたー。
&部品3本日届きました。
参上ですか?実は塗装終了しちゃいましたー。
&部品3本日届きました。
キンさん こんばんはー。
真鍮色のシリンダーとか出てきちゃいそうでしょ。オトコってメカに弱いですね。
真鍮色のシリンダーとか出てきちゃいそうでしょ。オトコってメカに弱いですね。
333さんお久しぶりです。ミニインファーノについて質問です。僕が今つけているのは、SPモーターとオイルダンパー、スタビライザーとインテレクトバッテリーです。これとブラシレス以外のパーツは、何を買えばいいですかね?それと、ウイングは、買った後に色を塗っただけでは付けられないのですか?
質問長くなってすみません。
質問長くなってすみません。
86さん こんばんはー。
それで充分ですよ。インテレクトは、8セルですね。
そうすると、徐々に壊れてくる場所があるので、そこを強化パーツに変えていくと良いと思います。
ギアをデルリンギアにしたり、ナックルをアルミにしたり、ショックマウントを変えたり・・・・。
壊れる所を強化して、あとは見た目を好みでドレスアップといった感じで購入すればOKだと思います。
ウイングは穴を開けて、純正のウイングの所につければいいんじゃないでしょうか?純正ウイングのステーがあれば大丈夫のはずです。
それで充分ですよ。インテレクトは、8セルですね。
そうすると、徐々に壊れてくる場所があるので、そこを強化パーツに変えていくと良いと思います。
ギアをデルリンギアにしたり、ナックルをアルミにしたり、ショックマウントを変えたり・・・・。
壊れる所を強化して、あとは見た目を好みでドレスアップといった感じで購入すればOKだと思います。
ウイングは穴を開けて、純正のウイングの所につければいいんじゃないでしょうか?純正ウイングのステーがあれば大丈夫のはずです。
返事遅れました。333さんありがとうございます。
いいじゃないです~。どっか、見えなさそうで見えるところにちっちゃく上の文字もいいのでは?
部品3・4・5何が来るんだろう?
見るのが楽しみ~。