メモリ装着完了>1G - つくれ!!参参参板金 -

 

メモリ装着完了>1G


Category: 未分類
連休も明けて子供の手がかからなくなったので
届いたメモリを装着しました。
世間で賛否両論のDELL SC430に

05091.jpg





購入したのは
SUPERTALENT 512MB DDRII ECC
533MHz CL4 ECC付
6,999円×2枚

512Mで6999円は高いと思うでしょうが
ECC付きなのでこれでも安いほうだと思います。

05092.jpg


1G×1枚でないところがミソで
同規格のメモリをペアでつけることで
デュアル!いっぱい仕事をしてくれます。

ペアというのが曲者で
既存の256Mは半端になり使用できません。
もう一枚256を買えばいいんですが
256って結構高い。

まあ1Gで事足りますので良しとします。

イラストレーターが快適に動きます。
アーいい感じ。

ただ、オンボードモニタ出力が貧弱なせいか
拡大縮小が遅くなることがあります。
尋常でないくらい重い書類を開いた場合ですが。
(アドバンスドヘイズル全ページとか
やっぱ1枚ずつに分けるべきだな。当然だが)

今のところ
本体25000円
上記送料3000円
メモリ14000円
で42000円となります。
Pen4 2.8GHz メモリ1G HDD80G CD-R
の最低構成なので家庭で使う分には
マルチメディアっぷりが足りませんが
私には充分なPCです。
一気に42000円払うほどの財力がないので
本体とメモリを分割購入できたのも○。
関連記事

Comments

 
ECCはECCでもUnbufferedタイプってのが困りモノですね。
Registeredタイプなら結構安く出回ってるんですけど、上記の商品は相当格安だと思います。
 
 
そのようですね。256Mでも6000円ぐらいでオークションに出てますので、かなり安いようです。
が、すでに品切れになっています。
最初に見つけたときは6700円で品切れになり、再入荷時にGETしました。
さすがに1Gあると快適です。
 
 
そう言えばRX1300PRO-E2Hが動くようなので狙ってみては?
定番のPowerColor X3HM-CDT-PE128D/R37L-SC3Dより格段に動きますよ。
 
 
玄人志向ですね。256Mは魅力ですがお値段的には無理かなぁ。
 
 
RDX3SE-LE128Cもうごくようです。128Mですが5000円以下とお手ごろ。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login