タムギア4駆 - つくれ!!参参参板金 -

 

タムギア4駆


Category: その他 > 物 欲
タムギアの4駆コンバージョンキッドの
写真がだいぶ公開されていたので集めてみました。
ホビーショーでKAWADAから発表された、
当日発表シークレット商品だそうです。

070606l1.jpg




コンバージョンキッドなのに、この値段ですか?

070606l2b.jpg


というか、タイヤとサスアームぐらいしか残ってないですよ。
たぶん、タムギア無くても組めますね。OPパーツのみで。

というか(再)、ポルシェGT-01の方ですか、
GB-01のオフロード仕様が良かったんですが。
でもコレはコレで有りですね。
ミニドリ車として、魅力的な一品です。

070606l3.jpg

それにしてもカーボンの2段組に、
アルミバルク(ブルーアルマイト)とは、
駐車場で遊ぶにはもったいないくらいの高級感ですなぁ。ヨダレ

070606l4b.jpg


YOKOMOのドリパケミニの発売もそう遠くない予感がするので、
たぶん買わないでしょう。(高すぎです)
あっちはミニゼロワンタイヤもついているし。
関連記事

Comments

 
おおお!!
すげ~。でも確かに高すぎ~。
絶対に手が出ません。出せません!!
神さんに引っ叩かれます。
でも、これを、もとに、333バージョンが発売される事を期待してしまいますw。
身近なパーツでしかも、お値段据え置きをキャッチフレーズにやってくれる筈です。
ね、333板金株式会社、社長さんw。
 
 
今回のコンバージョンはGT用ってのが良くわかりませんよね。
どうせならGB用に出してくれたら盛り上がったのに!
とか思いつつ、この値段じゃどちらにしても手が出ませんが…w
 
 
もったりあんさん こんばんはー。
ぶっちゃけ、オンロードならドリパケミニですよ。値段も安いと思いますよー。サイズも小さいんじゃないかなぁ?私は絶対買います。ドリパケミニ!
 
 
yanaさん こんばんはー。
リアのショックマウントを流用すれば、オフロードに改造できなくも無いですが、値段がねー。
1/18の4駆オフなら、ミニインファで決まりですよ。
 
 
雑誌で見ましたけど...オ~ル同感で「高い&GB出せ!」ですね。
サードが出すとメーカーもそろそろ・・・だったり?
「ドリパケミニ」ネタ、スルーしてました。
帰ったら覗いてみよっと!だって...
ヨコモのHPは寂しすぎるんだもんw
 
 
がんどさん こんばんはー。
ドリパケミニは、今月のRC Sportsで紹介されていましたよ。
ヨコモのHPには情報なしのようです。
ボディがプラ製なので、リアルですが、壊れるのが怖いです。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login