ミニ用ドリタイヤ - つくれ!!参参参板金 -

 

ミニ用ドリタイヤ


Category: ラジコン > ジェネティック
アクティブホビーさんの
ミニシャーシ用ドリフトタイヤです。
まさにポリ管です。

(ドラえもん音頭を動画に使用したため、
通報されて削除されてしまいました。)

とりあえず音無で再アップしました。

腕は、あいかわらずです。もっとがんばります。

070717k2.jpg

1パックほど走らせた状態がこれです。
全体的に傷つきますが、ほとんど減っていません。
残念ながら、接着済みのタイヤなので、
内外の入れ替えをすることは出来ません。

1/10用、自作ポリ管との違いはほとんどありません。
コントローラブルな良いタイヤです。
が、4本で2200円程度、ウチの近所では買えません。
やっぱり、ポリ管に1/10ホイルが貧乏ドリラーには良!
逆にポリエチレン管の入手が困難だったり、
近所に、品揃えの良いRCショップがある場合は、
おすすめです。1セット買えば、かなり遊べます。
(注:コンクリートで使用すると、一気に減ります。
アスファルト向きです。)
追:8本スポークの新しい物も出たようです。
アクティブホビー

070717k31.jpg

ポリ管については、
面圧が強すぎるのか、
ややグリップが強い気がします。
少し、タイヤを立てて見たいと思います。
(この車、キャンバー変更面倒です。)

黒塩ビとポリ管で、リングを作って
組み合わせて使ってみても面白いかもしれません。


次回予告
禁断のアイテム搭載
の巻 ニンニン
関連記事




Comments

 
ミニホイルにぴったりはまるポリ管があれば一番良いですね~。

お馬鹿に火花も散らしているところが見てみたいとかリクエスト・・・。

バックのドラえもん音頭が「ポリ管ポリ管ポニャポニャパッパ」って聞こえます。爆
 
 
きむさん こんにちはー。
ジッポの石で作った、
発火塩ビ管がどこかに眠っていたような。
さがしてみます。

ドラえもん音頭、最近のお気に入りです。
ドラえもんが、きちんと変換できるって最近の変換ってすごいなぁ。
 
 
こんにちわー
なんと!ドラえもんが引っ掛かりましたかー。
せちがらい世の中ですな。
禁断のアイテムってなんだろう…
楽しみにしております。
 
 
yanaさん こんばんはー。
ブログの動画ぐらいって言うのが、甘い考えだったようです。
再生数30程度で通報されたので、ドラえもんは地雷だったようです。
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login