やはり雨・・・。 - つくれ!!参参参板金 -

 

やはり雨・・・。


Category: ペパクラ > ザクの系譜 済
今日も雨ですね。
仕事が終わると飲んでしまうので、
ポリいじりは朝やってます。

070719j12.jpg

メタセコで
ローカル軸の回転角を記憶したり、
0°に戻すプラグインは無いモンでしょうか。

試しに肩アーマーを展開してみました。

070719r11.jpg

このぐらいなら組み立てる気にもなります。
複雑な形状でも、パーツ数が少ないと、気持ちが楽です。


このブログのズーム対応画像は
拡大後に移動できます。
先日の記事の画像と並べてみると、

070719h6.jpg

変更点がよくわかって、すごく便利なんです。
(もちろん、私にとって)
関連記事




Comments

 
久しぶりのペパクラネタでちょと嬉しかったり・・・。

ジオン系は曲線が多くて大変ですね。
SDだし、肩アーマーは8角形ぐらいでいいかもしれないですね。
 
 
肩のアーマー試作楽しみにしています
私のはどうにもしっくり着てないので参考にさせていただきはたいです
 
 
juneさん こんばんはー。
ようやくさ重い腰が上がりました。
3Dソフトのショットカットキーを
ほとんど忘れてしまっており、
作業能率が悪すぎます。

今回は、カクカクした、おもちゃ感を表現してみたいです。
 
 
しろくまさん こんばんはー。
しろくまさんとこのザクは、
実際に作成しないんですか?
きちっとモデリングされているので、
完成品を見てみたいです。
 
 
おはよーございます。
なるほどーポリゴンの面を減らすのはペパクラのためだったのですね。
でも少ないポリゴンで形作るのは職人の領域っぽいですね。
ちなみにモデリングしたものがペパクラに展開される流れがわかっておりませんが面白そうですね。
 
 
yanaさん こんにちはー。
そーなんです。CG作品でなく、紙工作なんです。
すべてのパーツを再現して、精密に組み上げるってのも面白いんですが。
極限まで簡素化しつつ、それっぽく再現するってのも面白い作業です。
展開についてはペパクラデザイナーという
ソフトが半自動でやってくれます。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login