足試作 - つくれ!!参参参板金 -

 

足試作


Category: ペパクラ > ザクの系譜 済
080811e1.jpg

基本的にはガンダム系と同じ作り。
フレームは、多少ポーズを変更できるように、
足首で分割。のり付け位置で対応することに。

080811e2.jpg

いつも思うのですが、
組み上げると、反った姿勢に・・・・。
モデリング時は、猫背なのに・・・。



正式版のコックピット周り。
関連記事




Comments

 
> 組み上げると、反った姿勢に・・・・。
六角大王しか使った事ないので見当違いでしたらスミマセン。
もしかしてそれは、遠近感のせいではないですか?
六角大王だと「レンズ」で見え方を変える事が出来るやつです。
 
 
とよっぺさん こんにちはー。
うちはメタセコなので、パース以外にも3面図表示ができます。
側面図は立体感なしの単純な立面図なので、そこでまっすぐ立っているので・・・。
モデリング時はきちんと立っているけど、組み立て時の誤差や干渉によって、のけ反ってしまうようです。
 
 
こんにちわー
ザク足いい感じですねー。
特にスカートの形状がペパクラに見えないぐらい良く出来てて素敵ですね。
俺ヴァインは元ネタがわかりませんがゼータまでなら何とかわかるます。v-411
 
 
yanaさん こんばんはー。
ありがとうございます。
俺ヴァインは、元ネタなしのオリジナルです。
Juneさんのブログにて配布されている、現時進行中の企画です。
今後、いろいろなパーツが追加配布されるようですよ。
詳細はLinkからどうぞ。


私も、ゼータまでしかわかりません。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login