Category: ラジコン > XMODS EVO TRUCK
アメリカの偉人さんと、♂いぬ♂ 先生のご教授により、
マイ XMODS EVO TRUCK の方向性が見えてきました。
今回のテーマは、
XMODS EVO TRUCK に載せられるギヤードモーターの作成です。
用意したのは、毎度おなじみミニインファーノの純正サーボです。
カスタマックスに搭載したはずのサーボがなぜ再出するのかって?
ミニインフサーボ2つを使って、4WSジーラを作ろうとして、
失敗したからサーボが2つあるのは内緒です。
で、工程としては、

サーボを開ける。

制御線4本をぶった切る。

動きを制約する突起を削り落とす。

モーター配線にサーボのモーターを直結する。
以上。
詳しくは動画で。
マイ XMODS EVO TRUCK の方向性が見えてきました。
今回のテーマは、
XMODS EVO TRUCK に載せられるギヤードモーターの作成です。
用意したのは、毎度おなじみミニインファーノの純正サーボです。
カスタマックスに搭載したはずのサーボがなぜ再出するのかって?
ミニインフサーボ2つを使って、4WSジーラを作ろうとして、
失敗したからサーボが2つあるのは内緒です。
で、工程としては、

サーボを開ける。

制御線4本をぶった切る。


動きを制約する突起を削り落とす。

モーター配線にサーボのモーターを直結する。
以上。
詳しくは動画で。
- 関連記事
Comments
サーボモーターを動力にするのはいいアイデアですねー。
とても参考になります。
ちなみに「YouTubeの著作ぐらい買い取ってやる」ってのは
どういう意味なんでしょうか?
とても参考になります。
ちなみに「YouTubeの著作ぐらい買い取ってやる」ってのは
どういう意味なんでしょうか?
早速着工されましたね。
ここまでは上手くいった様で何よりです。
フリクラ使ってみようかと思ってたんですが
YouTube の方が正解みたいですね。
ここまでは上手くいった様で何よりです。
フリクラ使ってみようかと思ってたんですが
YouTube の方が正解みたいですね。
きむさん こんにちはー。
サーボのモーターとギアだけを使った訳なんです。
モーターも小さいので燃費も良くなるといいなぁ、と考えてます。
コンセプトとしてみても、異例のデザインではないでしょうかね。
サーボのモーターとギアだけを使った訳なんです。
モーターも小さいので燃費も良くなるといいなぁ、と考えてます。
コンセプトとしてみても、異例のデザインではないでしょうかね。
yanaさん こんにちはー。
将来的には、ようつべが著作権料を一括先払いしてしまおうという話が出ていました。あくまで計画でしょうが。
将来的には、ようつべが著作権料を一括先払いしてしまおうという話が出ていました。あくまで計画でしょうが。
♂いぬ♂さん こんにちはー。
フリクラはサムネイルが選べるのが良くて、機能的にも申し分ないので、かなり気に入っていましたが、著作がすごく厳しい(私に対して?)です。
まさかファミコンの音が引っかかるとは・・・。
フリクラはサムネイルが選べるのが良くて、機能的にも申し分ないので、かなり気に入っていましたが、著作がすごく厳しい(私に対して?)です。
まさかファミコンの音が引っかかるとは・・・。
ありがとうございます。
なるほど~そうでしたか。
ウチもゲームのプレイ画面をフリクラのブログ限定で公開したら引っかかったみたいで…
ウチも鞍替え決定です。
なるほど~そうでしたか。
ウチもゲームのプレイ画面をフリクラのブログ限定で公開したら引っかかったみたいで…

ウチも鞍替え決定です。
ちなみに私もフリクラで非公開設定にされましたよ。汗
過去の動画はそのままなんですがね~。YOUTUBEも日本語になったのでここらで切り替え時かな?
過去の動画はそのままなんですがね~。YOUTUBEも日本語になったのでここらで切り替え時かな?
yanaさん こんばんはー。
やはり国内組は腰が引けてるようで、著作には敏感ですね。
こうやって皆去っていくんですよね。
やはり国内組は腰が引けてるようで、著作には敏感ですね。
こうやって皆去っていくんですよね。
きむさん こんばんはー。
フリクラではIDが削除されて、過去動画消滅ってことはないようなので、これからUPする分だけYouTubeにすることにしました。
YOUTUBEはサムネイルが3つから選べるんですが、反映までにすごく時間がかかります。でも、ほかも無いのでココにします。
フリクラではIDが削除されて、過去動画消滅ってことはないようなので、これからUPする分だけYouTubeにすることにしました。
YOUTUBEはサムネイルが3つから選べるんですが、反映までにすごく時間がかかります。でも、ほかも無いのでココにします。
著作権も難しいですからねぇ。
運営サイドとしては面倒は避けて通りたいでしょうし。
個人的には JASRAC のやり方には問題あると思うけど
この国では唯一の著作権管理団体ですからね。
(半分仕事の愚痴が入ってます!?)
運営サイドとしては面倒は避けて通りたいでしょうし。
個人的には JASRAC のやり方には問題あると思うけど
この国では唯一の著作権管理団体ですからね。
(半分仕事の愚痴が入ってます!?)
♂いぬ♂さん こんにちはー。
JASRACもなかなかすごい商売してますからねぇ。(笑
♂いぬ♂さんはその道のお仕事なんですね。
JASRACもなかなかすごい商売してますからねぇ。(笑
♂いぬ♂さんはその道のお仕事なんですね。
前職は完全な業界人でしたが
今は JASRAC に料金を収める方の業界に居ます。
とはいえ、既に現場は離れてシステムのお守りしてますが。
今は JASRAC に料金を収める方の業界に居ます。
とはいえ、既に現場は離れてシステムのお守りしてますが。
♂いぬ♂さん こんにちはー。
そーでしたか。
♂いぬ♂さんとは、ネットしている時間帯も合うようですね。
そーでしたか。
♂いぬ♂さんとは、ネットしている時間帯も合うようですね。
出社して特にトラブルが無いと比較的自由な時間なので。
今は体調等々の理由で4時半起きで6時半には席に居ます。
朝は早いですがその分帰宅も早くさせて貰ってるんで
夕方時間が取れるのが有り難いですね。
今は体調等々の理由で4時半起きで6時半には席に居ます。
朝は早いですがその分帰宅も早くさせて貰ってるんで
夕方時間が取れるのが有り難いですね。
♂いぬ♂さん 早起きですね。おつかれさまでーす。
こうやって作るんですか~とても参考になります。
自作ギヤリダクションより簡単そうですね。
しかしマツダのコンセプトカー・・何ですかあれ?w