SDカード1G1000円以下時代 - つくれ!!参参参板金 -

 

SDカード1G1000円以下時代


Category: その他 > 物 欲
我が家のビデオとカメラは
一昔前のザクティです。

6万円ぐらいで買ったんですが、
楽天で、今日現在、在庫があるところで、

37,400円です。

こいつが我が家にきてから、
ビデオの編集スタイルがガラッと変わりました。

以前は、テープからPCに取り込んで、編集してDVDへ
というのが流れで、テープからの取り込みだけで一晩かかっていました。

が、こいつはSDカードに動画を記憶してくれます。
動画の取り込みは、PCへドラッグするだけ。
コピーして終了です。あー楽だ。
HD画質ですしね。

なんでこんな記事を書いているかというと、
当時購入した4GのSD 4Gカードは8000円。
本日時点で一番安いと思われるSDカード(SDHC)が
2999円!!
もう少しすれば、SDカードが、
ビデオテープやフロッピーやMOに変わるのではないでしょうか。

私が初めて買ったHDは20Mで10万円でした。
ギガじゃなくメガです。
一太郎が、FDに入っていた時代です。

30GのSDカードもあるようですから、
SDカードいっぱい詰め込んで、HDレスなPCを持ち歩きたいです。
エイサー?から、そんなようなのが出ているようですけど。

あと、無線LAN内蔵の2GのSDカードがあるようです。
デジカメに入れれば、無線で写真が転送できるようです。
画期的ですね。

この記事を数年後に読んだら、値段の違いに驚くんでしょうね。
関連記事




Comments

 
このビデオカメラいいですね~!欲しくなってしまいました。。
この前ヤマダ行ったらフルスペックハイビジョンで録画した映像が映ってるの見てカルチャーショックを受けて以来ビデオカメラの買いなおしは考えてます。
でもハイビジョン保存は普及してるメディアが無いんですよね。。
待ち状態です。

SDカードホント安くなりましたね。
でも容量はもうちょっと!って感じです。
昔のPC98みたいにSDカードムービーも2枚刺しとか出来ると便利かも、、なんて思ってしまいました。
 
 
メモリの価格変動の早さにはビックリするばかりです。
無線LAN内臓のメモリかぁー便利すぎる!
ホント老後はどういう世界になってんでしょうね。
クルマが空を飛んでたりするんでしょうか…。
で、そんなクルマが落ちてきたりで危険ということで二脚歩行メカなんかに乗ってスーパーへ買い物に行ってたり…
な、わけないか。v-411
 
 
私は Xacti の前のモデル MZ-3 を未だに持ってたりします。
最近は動画撮る時しか出番が無いのですが
HDモデルが出る前の Xacti と比べると
画質が良かったのと記録メディアの問題で
買い換える事無く今に至るって感じです。
SDカードもホントに安くなったので
そろそろ買い替えを検討しても良いんでしょうけど。
 
 
とよっぺさん こんにちはー。
デジカメが5Mピクセルですが、私には問題なしですし、動画画質も十分満足いってます。
うちは、HDのメディアプレーヤーに保存するのでSDメモリはちょうど良いんですね。

4Gなら1時間弱HD画質で取れるんですが、あえて、1枚しか用意してません。
編集が面倒なので、5秒単位の細切れ撮影を基本にして、スポット的に押さえるようにしています。
子供2人の運動会でも50分で収めてます。
でも、安くなったので1枚買っておこうかなぁ。
 
 
yanaさん こんにちはー。
ほんとにこの先の進歩が楽しみです。
国防省のガンダムが、週刊誌の見出し以下のインチキだったのにはがっかりきましたが。
 
 
♂いぬ♂さん こんにちはー。
最近は、流行を追いかけなくなったので、壊れるまで使うことが多くなりました。
もっとも、目新しいく魅力的な機能が見あたらないのかもしれません。
あえてあげるなら、そのまま海中で撮影できるやつと、回っているコマを静止状態に撮影できるやつでしょうか。
おおっと、これも一世代前の機種ですね。
 
 
この手の機材って、最新を追いかけちゃうとキリが無いというか
追い立てられる様に最新機種に買い換える事になっちゃいますからねぇ。
気に入った手に馴染む機種を使い込む方が性に合ってます。
とはいえ、魅力的な機能を持ったモデルが出ると気なりますけど。
 
 
♂いぬ♂さん こんにちはー。
メーカーに乗せられないように注意しましょうね。
 
 
最近のガソリンや物価の値上がりにショックを隠し切れませんが、電化製品は時が経つにつれ安価になる現実のもどかしさ。

 
 
きむさん こんばんはー。
そう考えると、資源産出国はいいなぁ。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login