試作開始 - つくれ!!参参参板金 -

 

試作開始


Category: ペパクラ > 烈火武者頑駄無 済
頭部の試作ですが、
切り取り部分だけ拾い出すのは面倒なので、
071129o1.gif

イラストレーターのパスファインダで、合成してしまいました。
一発で輪郭が検出できるのですが、
重なり合う部分もつながってしまうので、
何カ所か手直しが必要です。
が、面倒なので、ソコだけ手で切ることにしました。

071129p1.jpg

071129p2.jpg

出来ました。
本当は、カッターの刃をちょっと引っ込めて、
折れ線だけなぞらせるつもりだったんですが、
折れ線の選択が面倒なのでなし。

試作なので、イラストレーターでの加工は最低限にしておきたいんです。
よし、組み立てるぞー。
関連記事




Comments

 
おぉースティカだ。
それがあれば白抜きステッカーなんかも作れちゃうんですよね…。
ウチのニコちゃんマークなんかも抜けるのでしょうか?
 
 
yanaさん こんばんはー。
単色のステッカーなら作れますよ。
ただし、高解像度のデータ(またはベクタデータ)が無いと、きれいに仕上がってくれません。
http://www.ne.jp/asahi/4/low/hazel112.html
解りづらいですが、このロボットの台座に貼ってあるシールとかも切り抜いて作ってあります。
 
 
スケールがわからないので何とも言えませんがニコマークの切り抜きステッカーが作れるならテンションあがりますねー。v-411
 
 
yanaさん こんにちはー。
写真のものは、縦1cmぐらいのものですから、かなり細かい所まで切り抜けています。
ニコマークの場合は、目・眉・口が浮いているので、転写用の弱粘シートも必要になりますね。
ステッカーのたぐいは、手間と設備投資を考えると
ステッカー屋さん頼んだ方がいいんですが、
どうしても、自分で作ってみたくなっちゃって機械買っちゃいました。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login