Comments
yanaさん こんばんはー。
単色のステッカーなら作れますよ。
ただし、高解像度のデータ(またはベクタデータ)が無いと、きれいに仕上がってくれません。
http://www.ne.jp/asahi/4/low/hazel112.html
解りづらいですが、このロボットの台座に貼ってあるシールとかも切り抜いて作ってあります。
単色のステッカーなら作れますよ。
ただし、高解像度のデータ(またはベクタデータ)が無いと、きれいに仕上がってくれません。
http://www.ne.jp/asahi/4/low/hazel112.html
解りづらいですが、このロボットの台座に貼ってあるシールとかも切り抜いて作ってあります。
スケールがわからないので何とも言えませんがニコマークの切り抜きステッカーが作れるならテンションあがりますねー。

yanaさん こんにちはー。
写真のものは、縦1cmぐらいのものですから、かなり細かい所まで切り抜けています。
ニコマークの場合は、目・眉・口が浮いているので、転写用の弱粘シートも必要になりますね。
ステッカーのたぐいは、手間と設備投資を考えると
ステッカー屋さん頼んだ方がいいんですが、
どうしても、自分で作ってみたくなっちゃって機械買っちゃいました。
写真のものは、縦1cmぐらいのものですから、かなり細かい所まで切り抜けています。
ニコマークの場合は、目・眉・口が浮いているので、転写用の弱粘シートも必要になりますね。
ステッカーのたぐいは、手間と設備投資を考えると
ステッカー屋さん頼んだ方がいいんですが、
どうしても、自分で作ってみたくなっちゃって機械買っちゃいました。
それがあれば白抜きステッカーなんかも作れちゃうんですよね…。
ウチのニコちゃんマークなんかも抜けるのでしょうか?