

平手は指先と、指の腹側をふさぐので、
かなり細かい細工になります。

左手です。1が人差し指で、4が小指です。
指の曲がり具合は、まだ接着しないであります。

一部分フタをしないでおきます。

指セットを貼り付けます。


指のポーズはバランスを見ながら接着固定します。
黒い(あいいろ)部品のふたも閉じます。


手甲と親指を付けて左手は完成です。

右手は、指形状が簡単です。
やはり指のポーズは最後に付けます。

その5で作った刀を待てるように組み立てて下さい。
刀を接着しても結構ですが、
完成写真を投稿して頂いた方には、
ナギナタの型紙をプレゼントする予定ですので、
外せるようにしておくと良いかもしれません。
もちろん、こぶしをまた作っても良いんですが。
- 関連記事