その11 おまけの組立 - つくれ!!参参参板金 -

 

その11 おまけの組立


Category: ペパクラ > 烈火武者取説
08012001.jpg
ナギナタと鞘入りの刀の作り方です。


武者ガンダムの完成写真を投稿して頂いた方への
プレゼントとして、作ってみました。

080120ss1.gif

080120ss2.gif

080120ss3.gif 080120ss4.gif

080120ss5.gif


各色まばらにしか使わないので、
もったいないから継ぎ接ぎして作りましょう。
080120pp2.gif
おうちに余っている色紙の切れ端があれば使いましょう。

080120pp1.gif
白い紙に一度印刷します。少し厚めの紙の方がしっかりします。

080120pp3.gif 
080120pp4.gif
印刷に合わせて、上に切った色紙をのせます。
スプレーのりが理想ですが、
セロテープで止めても良いんじゃないでしょうか?

080120pp5.gif
もう一度印刷にかけて、切り取って組み立てて下さい。

紙なんぞふんだんに使ってやるわー。
ってひとは、この1枚の型紙を各色に印刷して下さい。


まずはナギナタです。
080120qq1.gif 080120qq2.gif
刃をこの位置で貼り付け、閉じます。
今回は直刃です。

080120qq3.gif
持ち手は、作品の手の位置に合わせて下さい。

080120qq4.gif 080120qq5.gif
刃を取り付けます。
黄色の部品は端から5mm離して貼り、
半分刃先部品がかぶるように差し込みます。

080120qq6.gif
おしりも取り付けて完成です。


続いて刀です。
080120rr4.gif 080120rr1.gif
細い箱ですが、一度つぶすように貼り付けるとしっかり組めます。

080120rr2.gif
ツカは黄色の部品で挟み込んで下さい。

080120rr3.gif
お好みで飾りを付けます。

080120rr5.gif
おしりの部品を付けて完成です。
関連記事

Comments

 
う~~~~~ん!!
勇ましい~^^お姿!!
いいですぞ!若!!
 
 
ポワールさん こんにちはー。
なんか薙刀の方がかっこいいですねぇ。
 
download 
槍のモデルをダウンロードしてどうすればよいですか?
 
download 
槍のモデルをダウンロードしてどうすればよいですか?
(where can i download your spear model?)
 
 
The spear is a reward to the person who built a robot.

First of all, please assemble the robot.

Please give it to me for the photograph.

Please send the photograph with mail.

I send the paper pattern of the spear with mail.
 
 
It is at the right of this page

----------------------------
MAIL
メールを送る
画像投稿などにどうぞ
----------------------------

Please send ↑ in the future.
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login