Category: ラジコン > CR-01 Ladder

以前紹介したトヨタ ランドクルーザー40の
オプションパーツですが、
キットと同時発売される物がいくつか増えていました。
値段も公開されています。
詳しくはタミヤさんで
CR-01 アルミバッテリーホルダー
Item No.54046(OP.1046)
4月26日(土)ごろ発売・2,940円(本体価格2,800円)
CR-01 アルミサーボヘッド(ベッドじゃないのかな?)
Item No.54047(OP.1047)
4月26日(土)ごろ発売・2,730円(本体価格2,600円)
CR-01 強化ホイールアクスル(2本)
Item No.54048(OP.1048)
4月26日(土)ごろ発売・630円(本体価格600円)
CR-01 ラダーフレーム(ラスターシルバー)
Item No.54049(OP.1049)
4月26日(土)ごろ発売・3,570円(本体価格3,400円)
結構なお値段ですが、肉厚でしっかりとした
アルミパーツですから、良しとしましょうか。
アクスルが2本で600円とは・・、
消耗品でしょうから嬉しい限りですね。

アメリカのOPリスト(拾いもの)
アルミサイドフレーム、アルミビードロックリング、アルミダンパーについては
まだ発売にならないようです。
本体の費用だけでスッカラカンですので、
OPはゆっくり入れていきたいと思います。
ちなみにスペアボディはだいぶ先です。
トヨタ ランドクルーザー40 スペアボディセット
Item No.51331(SP.1331)
5月31日(土)ごろ発売・3,990円(本体価格3,800円)
おまけ
タムギア四駆のOPも出るようです。
GB-03 カーボンダンパーステー(リヤ)
Item No.40559(OG.59)
5月31日(土)ごろ発売・1,365円(本体価格1,300円)

何色にしましょうか。








- 関連記事
Comments
♂いぬ♂さん こんにちはー。
OPまで買うと、エライ金額になってしまうので、本体のみをチャンプで注文しました。
入荷日も1日早い?
OPまで買うと、エライ金額になってしまうので、本体のみをチャンプで注文しました。
入荷日も1日早い?
最近Rcクローリングにも興味ありますね。
公園の木の根っこをタムギアで登ってクローリングの真似事してたんですけど車高をめいっぱい上げてデカタイヤつけたら案外登ってくれましたよ。トルクが上げられないのでほとんど勢いで登ってましたが・・・・・・・・
公園の木の根っこをタムギアで登ってクローリングの真似事してたんですけど車高をめいっぱい上げてデカタイヤつけたら案外登ってくれましたよ。トルクが上げられないのでほとんど勢いで登ってましたが・・・・・・・・
kaっぱさん こんばんはー。
”クローリング”=”這っています”
というのが直訳ですから、
勢いで登ったのは・・・・。(笑
”クローリング”=”這っています”
というのが直訳ですから、
勢いで登ったのは・・・・。(笑
私も本体のみチャンプで予約しようかなぁ。。。
先ずはノーマルの味を楽しむのも良さそうですもんね。
先ずはノーマルの味を楽しむのも良さそうですもんね。
ですよね。
ノーマルでも、リンクやショックの取付位置の変更で味付けが楽しめそうですし、
OPといっても、アルミ盆栽で重量UPですから、
ひと月は素で遊べるんじゃないでしょうか。
OPだけなら、洛西さんで買うという手もありますし。
ノーマルでも、リンクやショックの取付位置の変更で味付けが楽しめそうですし、
OPといっても、アルミ盆栽で重量UPですから、
ひと月は素で遊べるんじゃないでしょうか。
OPだけなら、洛西さんで買うという手もありますし。
ノーマルでも弄れる部分は結構ありますものね。
OPはなるべくなら実物見て購入したいですが
最近はなかなか秋葉に出る機会も無くて。。。
OPはなるべくなら実物見て購入したいですが
最近はなかなか秋葉に出る機会も無くて。。。
タミヤ製なので、ようやく近所の模型やさんで買うことが出来ます。
うれしなぁ。
うれしなぁ。
通販可能なところで再安はやっぱりチャンプでしょうか?
あそこはオプションも頼むとなると Web からじゃ無理なんで
電話なりメールなりで連絡が必要だから面倒なんですよね。