CR-01クローラー - つくれ!!参参参板金 -

 

CR-01クローラー


Category: ラジコン > CR-01 Ladder
CR-01をもう少しだけ改造してみました。
出来る限り純正パーツを流用しつつ。

080509vk2.jpg
足上げはこの程度。
これ以上は、ボディの加工や
ハイマウント化が必要なので規制。
080509vk3.jpg
さすが、バハ。変に切ることなくココまで対応できます。
フェンダーを残すのが今回の目標でした。

080509vk1.jpg
ドループなセッティング。
左が通常状態、右が最高車高時。

080509vk4.jpg
これは良いシャーシです。
調整のための穴がいっぱい空いてますから、楽しめますよ。
080509vk5.jpg
ショックの、上側の取付は、ボールリンクになるよう、
ジャンクショックからフタパーツを頂いてきました。
080509vk6.jpg
ランクルだと、半分ぐらいまでで足あげ終了。
(もうすこしボディが長くても良かったのでは?)
ファイヤーパターンの茶色はマスキングシールの色です。

2.2なので、まったりクロスカントリーも楽しいと思いますが、
この値段なら、クローリングのベースとしても魅力的です。
弄るところは盛りだくさんですし、
(もちろん弄らなくても遊べます。)
なによりパーツ難民にならなくて済みますしね。

タミヤさんありがとうございまーす。
関連記事




Comments

 
う~ん
やっぱり、コンだけ足が上がると
なんかいいですね~
僕はモッズのストロークふやして
ボデイーに干渉してシャフトが・・・
CC-01でも買おうかと思うんですけどね~
こんなに足動かないと思うんで買うのまよってます・・・
だけど、ボデイーいいかんじですね!
けど、脚の動きが少なくなるのはもったいないですよね。
 
 
BaJaさん こんばんはー。
CC-01は私の中では無しなんです。
やっぱり、激しい起伏のある公園で、
子供と一緒に遊ぶには、
腹下がたっぷり無いと×です。
ボディが、ミツ○シなのも×です。
でも、お値段もお手軽だし、キット良いシャーシなんでしょうね。

ちなみに、ランクルボディは、没にしました。
今後、日の目を浴びることはなさそうです。(笑
 
 
CC-01 には VW ボディもありますが。。。
ただ、あくまでクロカン車であってクローリングの
改造ベースになる様なシャーシじゃないですけど。
 
 
VWといっても、レース-トゥアレグなんですよね。(涙
各社、夏に向けて、新シャーシ目白押しなので
個人的には、旧シャーシでは厳しいというのが正直なところです。
 
 
こんにちは
CC-01はクローリングにはちょっときついですね
ただ走れるところを見つける楽しみはありますよ
CR-01とCC-01でタンデムをやってますけどかなり楽しいです
走り過ぎないからこその楽しみで
スタックしたらランクルで牽引!

ちなみにCC-01は大昔のやつなのでいすずミューです
 
 
ミュー懐かしいですねー。
いすずらしい良い車でした。

我が家のタンデムはウリキンとですが、
土日に間に合いそうもありません。
 
 
おぉ、さすがビーちょる。上がりますねぇ。
(てゆか、妖精さん力もちっスねぇ。)
ランクルも結局「参」ですか。
個人的にファイヤパターンなしならベリ伊グッ度です。
わたしはCC-01買っちゃいそうですよ。
 
 
これ 
やりたいっす!

どうやるんですか!?
すいません、初心者で。
 
 
kaっぱさん こんにちはー。
すいません、結局 参です。
ファイアーも白になるんですけど、
もうやめました。
イメージと違いすぎて。

CC-01で目一杯楽しんで下さいね。
 
 
ぽぽさん こんにちはー。
どれをやりたいんでしょうか?
 
こんにちは! 

画像に乗ってる感じっす!
車高を上げですか?ドループ?
 
 
こんにちはー^^ ドループいい感じ~♪
足が上がりすぎるのも岩登りするのには
あまり良くないみたいですね。

前から思ってたんですけど...
バハボディーとCR-01のブラック&シルバーの
配色が素敵過ぎますw
 
 
ぽぽさんへ
うーん、よく伝わってこないのですが、CR-01を持っていて、それの車高を上げたいと言うことなのでしょうか?

これは、逆に車高を下げるセッティングです。
純正のショック一式を外して、オイルダンパーに付け替えただけです。
あとはご自身で試して下さいね。
 
 
creamさん こんにちはー。
ボディとの干渉と、走破性を考えて、
このぐらいで規制してみましたが、
走らせる場所によって足上げ高さも変わってくると思うので、
少しずつ煮詰めていこうと思います。

黒が似合うシャーシですよね。
 
 
すいません 説明不足で。
CR-01を持っていて今ノーマルです。

そうなんですかぁ。試してみます。
すごいカッコいいですね!
有難うございます。
 
 
私のも、試行錯誤中ですので、
こうすればいいとは言えませんが、
いろいろと試してみると、面白いですよ。
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login