社外パーツ - つくれ!!参参参板金 -

 

社外パーツ


Category: ラジコン > CR-01 Ladder
トビークラフトさんより、CR-01のパーツが発売されるようです。
44020 CR01-01 ベントアームセット ノーマルホイルベース ライトブルー
44030 CR01-02 フロントアルミステアリングロッド ライトブルー
44040 CR01-03 ビートロック用キャップスクリュー ライトブルー 40個
44050 CR01-04 ビートロック用キャップスクリュー ブラック 40個

曲げリンクは気になりますが、ライトブルーです。
タミヤのオプションが銀色なのに、
トビークラフトさんといい、ATOMICさんといい、
青でリリースしてきますね。

青いホーシングは目立つでしょうね。(出さないかな)


ところで、
ドラッグブレーキが利いて、
バックにすぐ入る(ブレーキ無し)
お安いアンプはないでしょうか?


予算と機能で言うとこの辺なのですが、

OPTION No.1
NO-CRESC
クローラー専用ESC
rakutentag.gif

税込5,733円(送料込)

情報、お待ちしております。

追記
OPTION No.1
NO-CRESC
クローラー専用ESC
BEC出力:5V/1.5Aということです。
1.5Aとは残念です。
関連記事




Comments

 
昨日は昼間画像が表示されないというよりブログが開けませんでした(;・∀・)
とりあえず、ページが開けるときは画像は出てますよぉ^^

 
 
SUIさん 報告ありがとうございます。
どうやら、メンテナンスが長引いているようで、
不安な日々はまだ続きそうです。
 
 
どーも、ジョンです。
クローラー用のアンプは、今のところオプションNO1が一番安いですね。
ちょっと値上がってノバックあたりも良いと思いますよ。
まだまだクローラー専用アンプは、出回ってませんよね...
手軽さを考えるとオプションNO1だと思いますよ。
 
 
ども。同じFC2使いですけど、
どうやら復旧してるみたいですよ。一部を除いて、ですが。

オプションNo.1のアンプ、
クローラー用は試してないですが、
爆走系のなら愛用してます。
たしかエンルートのOEMじゃないかな?

いいですよ~設定不要、小さくて軽量。
私は好きですね。つかこれ欲しいw
 
 
たびたびすみません。ジョンです。
オプションNO.1のアンプは、どちらもエンルートのOMEですよ。

色々な所で調べてみると結構悪く言われてますが、安くてパワーがでるなら、それはそれでOKだと思いますね。
ちなみに、オイラはエンルートのアンプ使ってます。
 
 
ジョンさん
PunkerShotさん
情報ありがとうございます。
もとはESC-2000Aなのですかね。
ESC-2000Aには、ドラッグブレーキのことが書いていなかったので、
いままで気にしていませんでしたが、
さらに安くOPSHON No1からでるなら、
試してみたいです。
設定が出来ないというのが不満な人もいるんでしょうが、
お手軽なのはメリットにもなりますし、
何よりも値段が魅力的です。
6000円以下で、ブレーキ無しのドラッグブレーキ付きなんて、
絶対無いですからね。
アンプに15000円は払えないので、
これにしようかなぁー。
 
 
こんにちは!
ブレーキよく効きました。
昨日組んで走らせましたが、
ブレーキ効きすぎて前転しました。
これはいいですね。
 
 
ぽぽさん 早速のレビューありがとうございます。
ブレーキの効きを調整できないのが難点ですが、この値段なら文句なしですよね。
私も購入予定です。
 
 
残念ながらBEC出力1.5Aということなので、
MG995だと別途BECユニットが必要ですね。
購入は見送ります。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
GALLERY






110510nn0.jpg









 
ARTICLE
 
COMMENT
 


rcfjc.gif

dorosai2012.gif

lovedingo.gif

flocks.gif

agohige.gif

dokenste_20120121000719.gif



 
BLOG SEARCH
 

Archive   RSS   Login